G-B8ZBWWKGWV
PR

石油化学・無機化学の主要な誘導品の製品フロー|化学メーカーと生産能力

エチレン誘導体 化学産業の話題
スポンサーリンク

化学メーカーは天然資源を原料に、さまざまな誘導品を製造します。

この記事では、ナフサ分解物(エチレン、プロピレン、BB留分、ベンゼン、トルエン、キシレン)、塩、リン鉱石を原料とする主要な誘導品(基礎化学品、中間化学品)の製品フローを説明します。また、主要な誘導品を日本国内で製造する化学メーカーと生産能力を紹介します。

石油や天然ガスをクラッキングして、エチレン、プロピレン、BB留分(ブタン・ブチレン留分)、ベンゼン、トルエン、キシレンを製造する工程は、こちらの記事をご覧ください。

エチレン誘導体

エチレン誘導体です。黄色の化学製品は「メーカーと生産能力」で説明します。

エチレン誘導体

プロピレン誘導体

プロピレン誘導体です。黄色の化学製品は「メーカーと生産能力」で説明します。

プロピレン誘導体

BB留分(ブタン・ブチレン留分)誘導体

BB留分(ブタン・ブチレン留分)誘導体です。黄色の化学製品は「メーカーと生産能力」で説明します。

ブタン・ブチレン誘導体

ベンゼン誘導体

ベンゼン誘導体です。黄色の化学製品は「メーカーと生産能力」で説明します。

ベンゼン誘導体

トルエン誘導体

トルエン誘導体です。黄色の化学製品は「メーカーと生産能力」で説明します。

トルエン誘導体

キシレン誘導体

キシレン誘導体です。黄色の化学製品は「メーカーと生産能力」で説明します。

キシレン誘導体

工業塩誘導体

工業塩誘導体です。黄色の化学製品は「メーカーと生産能力」で説明します。

ソーダ工業は、塩を原料に幅広い産業分野の原料になる基礎化学品を製造する工業です。ソーダ工業は、塩水を電気分解して苛性ソーダ、塩素、水素を製造する電解ソーダ工業と、塩を原料に炭酸ガスやアンモニアガスを反応させてソーダ灰を製造するソーダ灰工業があります。

工業塩誘導体

リン鉱石誘導体

リン鉱石誘導体です。

リン鉱石を硫酸で分解し,セッコウと共にリン酸を得る湿式法と、リン鉱石をケイ素や炭素と共に電気炉で1400~1500℃で分解し黄リンを得る乾式法があります。

リン誘導体

フッ化水素誘導体

別の記事にまとめていますので、こちらをご覧ください。

メーカーと生産能力

エチレンの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
出光興産997
ENEOS895
大阪石油化学455
京葉エチレン690
東ソー493
丸善石油化学480
三井化学553
三菱ケミカル485
三菱ケミカル旭化成エチレン496
レゾナック618
(出典:経済産業省 2021年

ポリエチレン、ポリプロピレンの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名低密度PE高密度PEPP
旭化成120116
宇部丸善ポリエチレン173
ENEOS NUC22247
サンアロマー408
JNC石油化学66
住友化学305307
東ソー183125
徳山ポリプロ200
日本エボリュー300
日本ポリエチレン557423
日本ポリプロ845
プライムポリマー96203973
丸善石油化学111
三井化学6
三井・ダウ ポリケミカル185
(出典:経済産業省 2021年

塩化ビニルの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
鹿島塩ビモノマー600
カネカ540
京葉モノマー200
トクヤマ330
東ソー1104
(出典:経済産業省 2021年

塩化ビニル樹脂の生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
カネカ369
信越化学工業550
新第一塩ビ175
大洋塩ビ412
東亞合成120
東ソー28
徳山積水工業117
(出典:経済産業省 2021年

酸化エチレンの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
日本触媒324
丸善石油化学197
三井化学100
三菱ケミカル300
(出典:経済産業省 2021年

アセトアルデヒドの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
KHネオケム60
レゾナック48
住友化学69
(出典:経済産業省 2021年

酢酸ビニルの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
カネカ369
信越化学工業550
新第一塩ビ175
大洋塩ビ412
東亞合成120
東ソー28
徳山積水工業117
(出典:化学工業日報 2019年)

アクリロニトリルの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
旭化成200
レゾナック60
住友化学61
三菱ケミカル196
(出典:経済産業省 2021年

ABS樹脂の生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
テクノUMG400
日本A&L100
東レ72
デンカ50
(出典:各社公表データから著者作成)

アセトンの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力備考(製法)
三井化学234キュメン法
三菱ケミカル152キュメン法
三井化学27サイメン/レゾルシン法
住友化学36サイメン/レゾルシン法
KHネオケム36ワッカー法
(出典:化学工業日報 2019年)

ビスフェノールAの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
三井化学65
日鉄ケミカル&マテリアル100
出光興産81
三菱ケミカル220
(出典:化学工業日報 2018年)

フェノールの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
三井化学390
三菱ケミカル250
(出典:化学工業日報 2018年)

SBR樹脂、BR樹脂、IRの生産能力(単位:1,000トン/年)SBR:スチレン・ブタジエンゴム、BR:ブタジエンゴム、IR:イソプレンゴム

メーカー名SBR樹脂BR樹脂IR樹脂
旭化成13035
UBEエラストマー126
JSR2796242
日本エラストマー4416
日本ゼオン1125540
三菱ケミカル42
(出典:経済産業省 2021年

MMA(メチルメタクリレート)の生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
旭化成100
クラレ67
住友化学72
三井化学40
三菱ガス化学51
三菱ケミカル217
(出典:経済産業省 2021年

ベンゼン、トルエン、キシレンの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名ベンゼントルエンキシレン
出光興産549130859
NSスチレンモノマー2057142
ENEOS1,6291,3593,690
大阪国際石油精製72230
大阪石油化学1307060
鹿島アロマティックス234522
鹿島石油277
コスモ石油300
コスモ松山石油913248
CMアロマ270
JFEケミカル2254517
昭和四日市石油190520
西部石油68244
太陽石油300700
東亜石油14
東ソー1546532
日鉄ケミカル&マテリアル7612
富士石油175310
丸善石油化学39513872
三井化学14510163
三菱ケミカル3706233
(出典:経済産業省 2021年

スチレンの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
旭化成372
出光興産550
NSスチレンモノマー422
太陽石油335
デンカ270
(出典:経済産業省 2021年

ポリスチレンの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
DIC218
東洋スチレン330
PSジャパン315
(出典:経済産業省 2021年

シクロヘキサンの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
UBE100
日鉄ケミカル&マテリアル36
出光興産240
ENEOS220
(出典:化学工業日報 2019年)

カプロラクタムの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
UBE90
住友化学85
東レ100
(出典:化学工業日報 2019年)

トリニトロトルエンの生産能力

メーカー名生産能力
中国化薬非公開

パラキシレンの生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
出光興産479
ENEOS1,772
鹿島アロマティックス522
鹿島石油178
水島パラキシレン320
(出典:経済産業省 2021年

ソーダ灰(Na2CO3)の生産能力(単位:1,000トン/年)

メーカー名生産能力
トクヤマ200
(出典:化学工業日報 2019年)

関連書籍

化学産業の概要、分野別化学産業(基礎原料、汎用品、製品材料、最終製品)、主な化学企業・団体がまとめられているデータブックです。毎年更新バージョンが出版されています。

主要製品の製造プロセス系統図、生産能力の世界ランキング、化学製品工業化の歴史、国内外価格推移の3年リスト、川下ユーザー市場の生産動向、国内の業界再編と相関関係図、海外の主な再編の動き、化学企業や関連業界団体リストなどがわかります。毎年更新バージョンが出版されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました