G-B8ZBWWKGWV
PR

「さらし粉」の化学式、別名、IUPAC名、CAS番号、特徴、用途

さらし粉 情報
スポンサーリンク

さらし粉とは?

さらし粉は、は次亜塩素酸のカルシウム塩で、白色から薄黄色の固体です。

さらし粉の化学式

さらし粉の化学式は、Ca(ClO)2です。

さらし粉の化学式
さらし粉の化学式

さらし粉の別名

  • 次亜塩素酸カルシウム(英語:calcium hypochlorite)
  • カルキ(水道水の消毒やプールの水処理に使用される際の呼称)
  • 高度さらし粉(有効塩素量が70%程度以上のさらし粉)
  • 晒し粉、晒粉(さらし粉)
  • 漂白粉(ひょうはくこ)

商品名

さらし粉は除菌・消臭用に販売されています。代表的な商品名を紹介します。

ハイクロン

スタークロン

さらし粉のIUPAC名とCAS番号

さらし粉の製造方法

さらし粉は消石灰(水酸化カルシウム、Ca(OH)2)に塩素を吸収させて製造することができます。

2Ca(OH)2 + 2Cl2 → Ca(ClO)2 + CaCl2 + 2H2O

さらし粉の特徴

酸化反応

さらし粉は他の化合物から電子を奪い取る力が強く、強力な酸化剤として働きます。

ClO + 2H+ + 2e → H2O + Cl

除菌効果

さらし粉は細菌やウイルス中の分子を酸化反応で化学反応させ、細菌やウイルスを殺す働きがあります。プール用殺菌剤としてよく使用されています。

漂白作用

さらし粉は漂白作用があります。

不安定

さらし粉は室温では安定ですが、150℃以上で急速に分解します。特に、水分により分解が促進されます。

Ca(ClO)2 → CaCl2 + O2(さらし粉 → 塩化カルシウム + 酸素)

3Ca(ClO)2 → 2CaCl2 + Ca(ClO3)2(さらし粉 → 塩化カルシウム + 塩素酸カルシウム)

アルカリ性にすると分解を抑制することができるため、微量の水酸化カルシウムを加えることがあります。

アルカリ性

さらし粉はアルカリ性です。

さらし粉の用途

さらし粉は酸化剤、漂白剤、消毒剤、殺菌剤、食品添加物として利用されています。

  • 酸化剤:化学合成反応において酸化剤として利用されます。
  • 漂白剤:家庭用の塩素系漂白剤の成分として利用されます。製紙業界でも漂白剤として利用されます。
  • 消毒剤・殺菌剤:上水道、プール、家庭、病院、食品工場の消毒剤・殺菌剤として使用されています。
  • 食品添加物:さらし粉は食品添加物として使われます。
  • 農業:作物の殺菌や消毒、糞尿や排泄物の消毒に使用されます。
タイトルとURLをコピーしました